イベント報告

講座「“異文化”を旅する ~アフリカでのフィールドワークの経験から~」を実施しました

2024年12月26日 11時20分

杉並区立中央図書館との連携企画Vol.3 講座「“異文化”を旅する ~アフリカでのフィールドワークの経験から~」を国際社会学科国際関係専攻准教授の玉井隆先生が講師となり、12月7日(土)午後2時から荻窪の中央図書館ホールで開催しました。

講師の玉井先生の自己紹介の後、アフリカに関するクイズや各自の自己紹介コーナーもあり、参加者にもマイクが回され和やかな空気と一体感に会場が包まれました。

講座では講師の体験談がユーモアを交えてテンポよく語られました。特にナイジェリア・ラゴスのマココ地区をはじめて訪れたときの地区のチーフとの会話のくだりでは、マラリアに対する認識の違いに驚いたという講師の受けた衝撃が参加者の方々にもリアルに伝わったようでした。

最後の質疑応答では質問がいくつも挙がり活発に意見交換が行われました。


◆講座の感想(参加者アンケートより)

「とても興味深く、おもしろいお話でした。知らない世界をかいま見ること、学ぶことの楽しさを味わいました。」

「自分の当り前を崩すことは対異文化のみならず、同じ日本の中でも、或いは家族間でも時に必要なことと感じました。何故そのように考えるのか、何故そのような行動をとるのかの視点を日常生活の中で持っていく大切さを学びました。」

「とても頭が柔らかくなりました」

「異文化理解について学ぶことができました。」

「自分が知らなかったアフリカの文化のお話が聞けて大変興味深かった。ナイジェリアの現状などを知り、より興味を持てた。」

「1時間半という短い時間なのに、ありあまるくらいの内容でした。」

ウェブサイト掲載用

2024年度後期「学生選書ツアー ポップ」「お薦め図書ポップ」展示中!

2024年12月11日 17時45分

図書館1階コミュニケーション・オープンスペースにて「後期学生選書ツアー」の選定図書と ポップ、および「後期お薦め図書ポップ」を展示しています。

◆後期学生選書ツアー
10月5日(土)に実施した2024年度後期学生選書ツアーで所蔵が決まった図書を紹介しています。
選定した学生がその本の魅力を伝えるために作成した書評・ポップもあわせて展示していますので、ぜひご覧ください。
選定された図書の一部はプレゼンテーションルームの外から見えるようにパネルで紹介しています。
図書館の前を通るときにご覧ください。

◆後期お薦め図書ポップ
図書館所蔵の本を、学生作成のオリジナルポップで紹介しています。
お薦めポイントをヒントに皆さんも自分の読みたい本を見つけてみてください。

選書ツアーで選ばれた図書、お薦め図書ポップで紹介している図書は、本学OPAC画面下部の「図書館からのおすすめ」の「学生選書ツアー」タブ、「お薦め図書ポップ」タブでも確認できます。こちらもご覧ください。

マイライフ展示架

部分拡大アップ

図書館常設企画隊PUPILによる展示を実施中です!

2024年11月21日 16時45分

10/29(火)・11/1(金)にPUPIL企画「作業オープンデー ~PUPILの裏側大公開~」を実施し、PUPILメンバーと参加学生で作成した展示を図書館1階 新聞雑誌閲覧室前で12/3まで公開しています。ぜひご覧ください。

***以下、PUPILより***

みなさんは「日本十進分類法」を知っていますか?
本をその内容によって0〜9の数字で分類する方法で、日本全国の図書館で広く用いられています。

この展示では、そんな十進分類法により親しんでもらうため、各分類ごとにPUPIL(図書館常設企画隊)メンバーおすすめの本を紹介しています。今回は0:総記、4:自然、6:産業、7:芸術、8:言語の五分類。各分類を擬人化したかわいいキャラクター(はつかいち市民図書館さま作成)と一緒に、十進分類法を楽しく学びましょう。
おすすめ本は貸し出し可能です。これを機に、普段あまり読まない分野の本に手を伸ばしてみるのはいかがでしょうか。

1_展示

2_作業風景


3_ポスター

2024年度後期「学生選書ツアー」を実施しました

2024年10月30日 16時30分

10月5日(土)に2024年度後期学生選書ツアーを実施しました。
今回は6名の学生が紀伊國屋書店新宿本店に出向いて選書しました。

参加した学生からは、
「興味深い本がたくさんあり、とても楽しい体験ができました。どうしても自分が興味をひかれる本を選んでしまいがちですが、みんなにとって役に立つ本はなんだろうと考えながら選びました。」
「特にチェックする気のなかった棚からも、偶然に面白そうな本を発見することができました。時間が余ってしまうのではないかとも思っていたのですが、全くの杞憂で足りないくらいでした。また参加したいです。」
「興味はあったけど中々ふんぎりがつかなかった語学の本を思い切って選べたことが良かったです。」
などの感想が寄せられました。

所蔵が決まった図書及び参加者のポップ・書評は、12月に1階コミュニケーション・オープンスペースにて展示予定ですので、ぜひご覧ください。

次回は2025年5月に開催予定です。

写真1_DSC00953 写真2_DSC00951

本の交流会「”思いっきり笑える本”を紹介しあおう」を実施しました

2024年10月30日 16時00分

杉並区立中央図書館との連携企画Vol.2 本の交流会「”思いっきり笑える本”を紹介しあおう」を、文化社会学の研究者で本学教授の伊奈正人先生がファシリテーターとなり、9月28日(土)午後2時から荻窪の中央図書館ホールにて実施しました。

当日は会場内に、参加者が紹介したい「思いっきり笑える本」のほか、両図書館で選んだ「思いっきり笑える本」も展示しました。
参加者の方それぞれが熱のこもったお話をされ、少人数で密度の濃い交流会となりました。
アンケートには「本のおもしろいところを共有できた」「自分がふだん読まないジャンルの本を知ることができた」「話が脱線した時の雑談が面白かった」などの感想が寄せられました。

写真_ウェブサイト用

杉並区立井草中学校2年生が職場体験に来ました

2024年10月16日 15時10分

926日(木)に本学図書館にて、杉並区立井草中学校2年生の3名が職場体験を行ないました。
まず、大学図書館について概略のレクチャーを受けてから、館内各所の返本用ブックトラックから本を回収する作業や、新しい本を書棚に出すために請求記号のシールを本に貼ったり、無断持ち出しを防止するための磁気テープを本に装備する仕事を体験しました。
他にも、図書館の利用促進のための展示の仕事を体験するため、OPACも使いながら実際の書棚を見て中学生のおすすめ本として各自1冊を選び、その本を紹介するポップを作成し、展示を完成させました。
職場体験を終えて、「細かい手作業や力仕事が多いのだなと思った」「図書館では本の整理や磁気テープ入れなどの仕事もあるのだとわかった」「ポップ作りでは本を選ぶことの難しさを知った」と感想を寄せてくれました。
現在、「中学生のおすすめ本」を図書館1階で展示しています。ぜひ見に来てください。

写真_20240926_(1)ポップづくり作業

写真_20240926_展示

学生選書ツアーポップ・お薦め図書ポップの図書館長賞授与式を行いました

2024年10月3日 17時00分

5月18日に実施した「2024年度前期学生選書ツアー」で学生が本を選び、その本の魅力を伝えるポップを作成しました。
学生選書ツアーポップおよび在学生によるお薦め図書ポップを図書館1階のコミュニケーション・オープンスペースに展示しています。
このたびその中から1つのポップが図書館長賞に選ばれ、9月27日(金)に図書館1階プレゼンテーションルームにて授与式を行い、図書館長の樋脇博敏先生から受賞者へ賞状と記念品の図書カードを贈呈しました。

2024年度前期 図書館長賞作品―
■『ツレが「ひと」ではなかった:異類婚姻譚案内』
川森博司 著 淡交社(2023年)
選書・ポップ作成 人文学科歴史文化専攻2年生

受賞者の声
「選書ツアーでは、普段は買うのを躊躇ってしまうようなお値段の本でも、自分の趣味嗜好に基づいて気ままに選ぶことができました。おかげで歴史や文化の書籍に偏ってしまいましたが、とても楽しく、晴々とした気分になりました。ポップ作成でも、自分が書籍を読んだ時に感じたわくわく感を見た人に伝えられるようなデザインを心掛けました。何度も描き直したり文章を推敲したりして大変でしたが、楽しく制作できました。館長賞にも選んでいただき、とても光栄でした!」

選書ツアーで選ばれた本は、本学OPACの「学生選書ツアー」にまとめてありますのでご活用ください。

授与式

ポップ

2024年度前期「学生選書ツアーポップ」「お薦め図書ポップ」の展示をしています

2024年7月17日 16時00分

◆前期学生選書ツアー
5月18日(土)に実施した2024年度前期学生選書ツアーで所蔵が決まった図書を、1階のコミュニケーション・オープンスペースで紹介しています。
選定した学生がその本の魅力を伝えるために作成したポップもあわせて展示していますので、ぜひご覧ください。
選定された図書の一部はプレゼンテーションルームの外から見えるようにパネルで紹介しています。
図書館の前を通るときにご覧ください。

◆前期お薦め図書ポップ
図書館所蔵の本を、学生作成のオリジナルポップで紹介しています。
お薦めポイントをヒントに皆さんも自分の読みたい本を見つけてみてください。

どちらも、コミュニケーション・オープンスペースにて展示しています。

選書ツアーで選ばれた図書、お薦め図書ポップで紹介している図書は、本学OPAC画面下部の「図書館からのおすすめ」の「学生選書ツアー」タブ、「お薦め図書ポップ」タブでも確認できます。
こちらもご覧ください。

サイト掲載用_ポップ展示_IMG_7982

サイト掲載用_プレゼンルーム_IMG_7962

2024年度前期宗教週間資料展示「戦争・平和・キリスト教」を行いました

2024年6月25日 18時05分

2024年度前期宗教週間のテーマ「平和・愛・いのち」にちなんで、6月17日~6月22日に「戦争・平和・キリスト教」をテーマに、平和とキリスト教の関係について考えるきっかけになるような書籍の展示を行いました。

展示をご覧になった方には、東京女子大学が教育の根本方針としているキリスト教が平和の実現のために果たす役割について、考えを巡らせていただけたのではないかと思います。

歴史文化専攻学生有志による書籍展示「21世紀の戦争を考えるために」と同時開催の形となり、戦争そして平和についてあらためて考える機会にもなりました。

写真_Webサイト報告用

歴史文化専攻学生有志による展示「21世紀の戦争を考えるために」を行いました

2024年6月25日 18時00分

2024年6月5日~6月22日に歴史文化専攻の学生有志と柳原先生で「21世紀の戦争を考えるために」と題した展示を行いました。
これは6月7日に開催されたアメリカ外交政治の研究者 三牧聖子さん(同志社大学)の講演会に連動して企画され、有志学生が中心となって本を選びキャプションを書きました。

戦争についてあらためて考えるきっかけともなり展示の本は次々と借りられ、関心の高さがうかがえました。

写真_Webサイト報告用