図書館からのお知らせ

【二次募集】2023年度後期学習コンシェルジェ

2023年9月29日 13時35分
終  了

締め切りました。
ご応募ありがとうございました。

2023年度後期学習コンシェルジェの二次募集を開始しています。
大学院生および学部3・4年次の方が対象です。
詳細は こちら をご覧ください。
皆さんのご応募をお待ちしております。

【10/5】朝日新聞クロスサーチのメンテナンスについて

2023年9月26日 13時21分
お知らせ

以下の通り、「朝日新聞クロスサーチ」のシステムメンテナンスが実施されます。

日時:2023年10月5日(木)19:00~20:30
対象コンテンツ:人物データベース ※これ以外のサービスはご利用可能です。

ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

学習コンシェルジェ利用状況アンケート実施中!

2023年9月22日 18時22分
終  了

学習コンシェルジェ利用状況アンケートを実施します!今後の活動の参考とさせていただければと思いますので、こちらから回答をお願します。院生の方は、学部時代のことをご回答ください。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

学習コンシェルジェ利用状況アンケート

2023年度後期「お薦め図書ポップ」の作成者募集

2023年9月18日 09時55分
イベント

2023年度後期「お薦め図書ポップ」の作成者を募集します。

あなたのお薦めする図書館の本をポップで紹介してみませんか?
作成者には、1作品につき500円の図書カードを差し上げます。
希望者はカウンターで申込用紙とポップ作成用の厚紙をお受け取りください。

図書館所蔵の本をオリジナルポップで紹介していただきます。
他の利用者がその本を読みたくなるような魅力的なポップを期待しています。

●募集期間:2023年9月18日(月)~12月8日(金)
●ポップ展示開始:2023年9月18日(月)~随時

●展示場所:図書館コミュニケーション・オープンスペース
●対象図書:東京女子大学図書館所蔵図書
●募集個数:20作品
●申込み場所:図書館レファレンスカウンター
●謝礼:図書カード500円分/1作品 ※優れた作品には図書館長賞を授与(副賞あり)

※ポップは未発表作品に限ります。
※出品作品はお返しできません。ご了承ください。 

過去の掲示は1階コミュニケーションオープンスペースに掲示してあります。

【10/7】2023年度後期選書ツアー参加者募集

2023年9月18日 09時05分
イベント

2023年度後期「学生選書ツアー」に参加していただける方を募集します。
図書館で所蔵する本を実際の書店で学生のみなさんに選んでいただく企画です。
後日、実際に所蔵された本についてポップ又は書評を書いていただきます。
-------------------------------------------------
・日時:2023年10月7日(土)10:45~12:45
・場所:紀伊國屋書店 (新宿本店)
・集合場所:後日メールにて連絡 現地集合、現地解散(交通費は本人負担)
・募集人数:10名(応募順、定員になり次第締切)
・申込場所:図書館1階レファレンス・カウンター
ポップ又は書評を提出後、1,500円分の図書カードを差し上げます!
-------------------------------------------------
詳細はカウンターにてご確認ください。
申込書はカウンターで配布しています。

2023年度後期学習コンシェルジェ相談時間スケジュール(オンライン可)

2023年9月18日 09時00分
お知らせ



レポートがなかなかまとまらない
先生から課題が出たけれど何から始めたらよいかわからない
どうやって資料を探したらいいの?
参考文献の書き方は? etc

大学での学びで困っていることはありませんか?
そんなとき相談にのるのが図書館の学生アシスタント ”学習コンシェルジェ”。皆さんの先輩学生の方たちです。
図書館1階アシスタント・アイランドでの相談に加えて、オンラインでの相談も実施します。
初歩的すぎて恥ずかしいなんてことはありません。気軽にご相談ください。

2023年度後期 相談時間スケジュール・担当者

 月曜3限  13:15~14:45  人間科学研究科 人間文化科学専攻
 英語文学文化分野 博士前期 2年
 月曜4限(9/25~)  14:55~16:25  人間科学研究科 人間文化科学専攻
 英語文学文化分野 博士前期 2年
 火曜4限  14:55~16:25        人間科学研究科 人間文化科学専攻
 日本文学文化分野 博士前期 1年                      
 水曜3限  13:15~14:45  人間科学研究科 人間社会科学専攻
 グローバル共生社会分野 博士前期2年
 木曜2限  10:55~12:25  人間科学研究科 人間文化科学専攻
 言語表現文化領域 博士後期 3年
 木曜3限  13:15~14:45  人間科学研究科 人間文化科学専攻
 英語文学文化分野 博士前期 2年
 金曜4限  14:55~16:25  人間科学研究科 人間社会科学専攻
 グローバル共生社会分野 博士前期2年

・受付は授業日、試験日(夏期・冬期・春期の長期休暇中はお休みです)
・1回の相談は30分以内(次の相談者がいない場合は延長できます)

対面相談(図書館1階アシスタント・アイランド)
・上記の相談時間中、図書館1階のアシスタント・アイランドで学習コンシェルジェがお待ちしています。お気軽にお立ち寄りください。

オンライン相談(zoom)
・オンライン相談をご希望の場合は、希望日の前日までに下記のメールを図書館に送信してください。
----------------------------
件 名:学習コンシェルジェオンライン相談希望
送信先:libinfo-pm(左記に@office.twcu.ac.jpをつけてください。)

メールの本文に、以下の内容を必ず明記してください。
所属学科専攻/学生番号/氏名/相談希望時間帯
----------------------------
・相談希望日の朝10時までに、zoom情報をお知らせします。
・お急ぎの場合や、zoom情報が送られてこない等ありましたら、お手数ですが、下記連絡先までお電話ください。
・学習コンシェルジェの勤務状況により、ご希望の時間に相談を受け付けられない場合がございます。
・録画や録音は、相談者も学習コンシェルジェも禁止です。

お問い合わせ
東京女子大学図書館カウンター
電話:03-5382-6281(レファレンスカウンター)
メール:libinfo-pm(左記に@office.twcu.ac.jpをつけてください。)

リモートアクセス一時停止のお知らせ

2023年9月15日 15時29分
終  了

リモートアクセスが復旧いたしました。ご迷惑をおかけしました。(15時57分追記)

本日発生した落雷の影響で、リモートアクセスが一時停止しております。現在、復旧に向けて作業を行っているとのことです。ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

【9/14】OPAC・リモートアクセス利用停止のお知らせ

2023年9月14日 14時57分
終  了

本学の対外回線接続の切り替えにともない、以下の通りOPAC及びリモートアクセスを停止します。
大変ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

◆当館 OPAC・リモートアクセスの利用停止
9月14日(木)18:15~20:00(予定)
*東京女子大学図書館Webサイトはご覧いただけます。

9月8日臨時閉館のお知らせ

2023年9月8日 10時35分
終  了

本日(9月8日)、台風接近に伴い警報が発令されたため10時30分をもちまして閉館といたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

ジャパンナレッジのコンテンツ追加について

2023年9月1日 13時03分
お知らせ

本日9月1日(金)に、ジャパンナレッジに「明治文学全集」(筑摩書房)が追加されました。

「明治文学全集」(筑摩書房)は、明治期の文学遺産を多方面にわたって網羅した空前絶後の画期的大全集です。小説・詩歌の枠を超えた広義の文学の視野に立って、明治期の思想・文学の流れを歴史的・系統的にたどれるよう編集されています。1965年の刊行以来、近代日本を築いた明治の時代精神を再現する文字通りの「明治文化全集」であるとして、高く評価されてきました。

ジャパンナレッジ版には全99巻+総索引が搭載、書籍そのままの版面画像に加えて、テキストデータが同一画面に表示されています。本文に付されたルビも忠実にテキストに起こしており、収録作品のタイトルや著者名から検索することはもちろん、ルビを含めた全文検索も可能となっています。

積極的に利用し、皆さんの学習・研究にお役立てください。