当面の間、図書館の利用ルールは次の通りです。
今後の状況により、期間や内容を変更する可能性があります。
変更する場合は、当サイトや当館公式Twitterでお知らせします。1 来館利用 対象者 | 本学学生、本学教職員(本学非常勤講師・委託スタッフを 含む) |
利用制限等 | 同時在館者数200名まで
|
開館日・時間 | 開館カレンダー記載の通り |
【図書館内での注意事項】
● 必ずマスクを着用してください。 ● 入館時に必ず手の消毒、および検温をお願いします。 また、自動体温計横で配付している「図書館利用についての注意事項」を 必ずお読みください。 ●グループ学習は指定された場所をご利用ください。詳細はカウンターにお問い合わせください。
● 図書館内で遠隔授業を受けることはできません。(4/25更新)
●図書館内では、発声を伴わない遠隔授業のみ受けることができます。
(4/25更新) ● OPAC検索はできる限り各自のスマートフォン等をご利用ください。
OPAC端末等、館内の共有PCを利用する際は利用前後に手の消毒をお願いいたします。
● 閲覧席は利用前に各自で席の消毒をお願いいたします。 (消毒液が設置されています) ● 館内では密とならないようご注意ください。 2 他機関利用
現在、紹介状の発行は中止しております。文献複写・現物貸借をご利用ください。
紹介状の受付を再開しました。但し、相手館が受付をしていない場合は、発行することができません。ご了承ください。
3 グループ閲覧室の利用
感染予防のため、定員を平常時の半数とするなど制限付きでの利用となります。 いずれの部屋も利用中は、空調設備での換気に加えて、ドアと窓も開放してください。 3階グループ閲覧室1~3
| ● 図書館ガイダンス・授業専用 ● パーティションをはずし1~3を合わせて1室としてあります。 (当面パーティションでの分割は行いません) ● 定員制限:20名まで
|
1階グループ閲覧室4 | 利用中止 |
1階グループ閲覧室5・6 | ● 定員制限:各4名まで |
4 プレゼンテーションルームの利用
感染予防のため、定員を平常時の半数の10名以下での利用となります。
利用中は定期的にドアと窓も開放し換気を行ってください。
5 個人ブース
感染防止のため、半数(4部屋)ずつの利用となります。
【問い合わせ先】 図書館カウンター:libinfo-serv@office.twcu.ac.jp