現物貸借
本学に所蔵のない図書は国立国会図書館や他大学図書館等から借り受けることができます。
雑誌は借りることはできません。
1.利用者サービスから「現物貸借申込み」に入る
2.ログイン
3.著作権に同意する
4.現物貸借についての説明文を読む
3.情報を入力
4.申込みを確定させる
5.ログアウト
雑誌は借りることはできません。
●借り受けた図書は館外に持ち出すことはできません。
●通常は申込みから1週間以内に到着します。
●1冊ごとに申し込んでください。(続きものでも別々に)
●郵送料(資料の大きさ、重さによって異なる)は自己負担です。(往復料金)
●到着はE-mailで案内します。
●対象は本学学生、教職員です。詳細は図書館カウンターにてお問い合わせください。
●通常は申込みから1週間以内に到着します。
●1冊ごとに申し込んでください。(続きものでも別々に)
●郵送料(資料の大きさ、重さによって異なる)は自己負担です。(往復料金)
●到着はE-mailで案内します。
●対象は本学学生、教職員です。詳細は図書館カウンターにてお問い合わせください。
1.利用者サービスから「現物貸借申込み」に入る
2.ログイン
ID(半角小文字)、パスワードを入力してログイン
※分からない場合はカウンターへお問い合わせください。
※分からない場合はカウンターへお問い合わせください。
3.著作権に同意する
著作権についての説明を読み、同意する
「申込」ボタンをクリックする
「申込」ボタンをクリックする
4.現物貸借についての説明文を読む
3.情報を入力
①よく使うメールアドレスを設定(携帯電話のメールアドレスでもOK)
②現物貸借を選択
③図書が確定できる情報を入力
④「申込」をクリック
②現物貸借を選択
③図書が確定できる情報を入力
④「申込」をクリック
4.申込みを確定させる
申込内容を確認し、「申込を確定する」をクリックする
5.ログアウト
どちらかで必ずログアウトをしてください。一定の時間がたっても自動的にはログアウトしません。