購入希望申込み
図書の場合、購入希望を出すことができ、図書館の収書方針に合えば図書館資料として購入します。
1.利用者サービスから「購入希望申込み」に入る
2.ログイン
3.ルールを確認する
4.情報を入力
5.優先貸出の有無を選択し、申込み
6.ログアウト
●3~4週間程度(和書・新刊の場合)で利用可能になります。
●無料です。
●申込通信欄に情報源を明記してください。
●購入希望金額は年度毎に上限が設けられています。
大学院学生:年間5万円まで
その他 :年間2万円まで
●申込期間は毎年4月~12月末です。
●雑誌は購入希望の対象となりません。
本学図書館に既に同じ本がある場合や、選書基準に合わない場合にはキャンセルする場合があります。キャンセルの理由は、「申込番号」をクリックした詳細画面に記載されます。●無料です。
●申込通信欄に情報源を明記してください。
●購入希望金額は年度毎に上限が設けられています。
大学院学生:年間5万円まで
その他 :年間2万円まで
●申込期間は毎年4月~12月末です。
●雑誌は購入希望の対象となりません。
1.利用者サービスから「購入希望申込み」に入る
2.ログイン
ID(半角小文字)、パスワードを入力してログイン
※分からない場合はカウンターへお問い合わせください。
※分からない場合はカウンターへお問い合わせください。
3.ルールを確認する
4.情報を入力
タイトル、出版者、冊数は必須
その他、著者名、ISBNなどがわかる場合は入力してください
その他、著者名、ISBNなどがわかる場合は入力してください
5.優先貸出の有無を選択し、申込み
①優先貸出した場合は、図書が利用可能になった際、取り置きされます。
②よく使うメールアドレスを設定(携帯電話のメールアドレスでもOK)
③「申込」をクリック
②よく使うメールアドレスを設定(携帯電話のメールアドレスでもOK)
③「申込」をクリック
6.ログアウト
どちらかで必ずログアウトをしてください。一定の時間がたっても自動的にはログアウトしません。