11月17日~27日に開催された「オンラインで図書館とつながろう!第2弾」のうち、
2つの回の録画を特別に公開します!
授業が重なって参加できなかった方、ハードルを感じて参加を躊躇してしまった方、ぜひご覧ください!
※学内者限定の公開です。cisアドレスでログインの上、ご覧ください。
学外者への公開、無断複製は厳禁です。
◆11月24日開催
歴史文化専攻 柳原伸洋先生 ゲスト:竹田純さん(柏書房)
「書籍編集の仕事から図書館とつながる」
前半約40分が対談、後半約20分が質疑応答です。
音声のみの公開のため、ラジオ感覚で聞くことができます。
録音の都合で冒頭のあいさつ等がカットされており、唐突に本編が開始します。

◆11月19日開催
日本文学専攻 光延真哉先生
「くずし字にチャレンジ! ―江戸人と感染症―」
使用文書:埼玉県立文書館収蔵
小室家文書№6369-2「痘瘡麻疹水痘[養生法](はしか絵)」
個人情報や著作権に配慮し、一部内容の編集を行っています。
