Tokyo Woman's Christian University東京女子大学トップへ学部へ学部・大学院へHTML Map
 
 
 

2016

2016
2017/03/16

《復旧》データベース不具合のお知らせ(magazine plus)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

3/18 21:30に復旧しました。現在、通常通り利用できます。
ご迷惑をおかけしました。

-----------------------------------------------------------------

3/16 12:00現在、magazine plusに不具合が生じています。
導入元のお知らせは下記のとおりです。
状況の変化があり次第、またお知らせします。
-------------------------------------------------------------------
本日(2017/03/16)12:00頃、サービスを運用するサーバに
不調が生じ、下記のサービスがご利用頂けない状況です。

 ●nichigai/web サービス
 (magazineplus・bookplus・whoplus)

 ●日外 e-レファレンス・ライブラリー(全メニュー)

 ●magazineplus 目次 ASP サービス

現在原因の解明ならびに対処を行っています。詳細が判明し次第
メールならびに小社ホームページ
http://www.nichigai.co.jp/database/index.html
にてご報告いたします。

多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。

ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。


13:39
2017/02/27

《在学生向けアルバイト募集》4/5新入生図書館オリエンテーション

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

募集終了
「2017年度新入生図書館オリエンテーション」のサポーター=案内役(1日限定)
を下記の通り募集します。

少しでも「やってみたいな」と思う方は、気兼ねなくご応募ください。
新入生にとって東京女子大学の先輩であるみなさんの協力が必要です。
ぜひよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------------------
■業務内容
新入生図書館オリエンテーション時の館内ツアー引率
 新入生のグループを連れながら図書館内を案内して回っていただきます。
 オープンキャンパスでのキャンパスツアーの図書館版のようなものです。

■日にち:2017年4月5日(水)

■勤務時間
(A)~(C)のいずれかの時間帯
 (A)9:15~14:15(5h) ……5名募集
 (B)9:55~14:55 (5h)…… 1名募集
 (C)11:15~16:45(5.5h) ……5名募集

■時給:940円

■応募方法
下記の内容をふまえてメールをお送りください。
・送信先:lib-gps@office.twcu.ac.jp
・件 名:図書館オリエンテーションサポーター希望
・本 文:以下を明記してください。
(1)所属学科専攻・学生番号・氏名
(2)(A)~(C)のうち勤務を希望する時間帯
(3)当日の学内でのアルバイトがあれば明記してください。

■その他
・応募順で希望の枠に埋めていきます。(定員になり次第締め切ります。)
・(A)~(C)の時間帯は都合がつかないが、他の時間帯(ex.12:00~16:00)な
ら協力できるという方は、その旨を明記してご応募ください。
・3月下旬に当日用のマニュアルを受け取りに大学へ来ていただきます。
----------------------------------------

マニュアルに当日のルートや原稿など詳しく明記されていますので、
初めてでもあまり心配なさらずにご応募ください。
事前の説明や当日についても図書館課員がしっかりサポートいたします。

不明な点やご相談などもお気兼ねなくご連絡ください。
以上、みなさんのご応募をお待ちしています。


16:18
2017/02/24

【3/17~21】他大学からの資料取寄せ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
外部システムの都合により3月17日(金)12:00以降に申し込みされた他大学からの資料取寄せは3月21日(火)以降の処理となります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
14:03
2017/02/23

【3/6~10】保存庫資料取寄せ一時停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
3月6日(月)午後~10日(金)午前に申し込まれた保存庫資料の取寄せは、3月10日(金)14:30カウンター着となります。ご不便をおかけいたしますがご了承ください。
13:28
2017/02/07

【2/26】ジャパンナレッジのサービス停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止します。
-------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2017年2月26日(日) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトシリーズ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。[


10:11
2017/01/26

【2/7】9:30~11:30 OPACサーバメンテナンス《完了しました》

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

2/7(火)9:30~11:30(予定)の間、図書館サーバのメンテナンスのため、
断続的に
・OPACへの接続ができなくなる
 が生じます。

セキュリティ上必要なメンテナンスですので、ご協力をお願いいたします。

作業状況により、時間を延長する場合には、改めてお知らせいたします。


10:47 完了しました。

18:40
2017/01/23

【1/29】EEBOのサービス停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

メンテナンスのため、下記の日時にEarly English Books Online (EEBO)のサービスが停止します。

○1月29日(日)12:00 ~ 20:00 (8時間/日本時間)
12:42
2017/01/23

twitter、facebookで拡散をお願いします

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

2017年1月から、図書館トップページの「図書館からのお知らせ」と「イベント報告」の記事の右上には、twitterアイコン(tweet this)とfacebookアイコン(send to facebook)のアイコンが付くようになりました。
twitter、facebookのユーザのみなさんは、紹介したい記事がありましたら、ぜひご利用いただき、図書館の情報の拡散をお願いいたします。
10:00
2017/01/19

2017年3月卒業・終了予定者の図書館利用について

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
2017年3月学部卒業予定者、大学院修了予定者の今後の図書館利用は、以下の通りとなります。
(卒業・修了年次で来年度も在籍予定の方はカウンターへお問い合わせください。)

【資料返却期限】2月6日(月)
3月31日(金)まで図書館を利用できますが、1月23日(月)以降の貸出については貸出期間が2週間となります。

【他機関からの資料取り寄せ】
資料の取り寄せ(文献複写・現物貸借・紹介状発行)は1月31日(火)で受付を終了します。

【卒業後の図書館利用】
卒業生として図書館利用証を作成することができます。
以下の2点をお持ちいただき、カウンターで手続きをしてください。
-------------------------------------------------------------------------
①卒業証明書あるいは学位記(コピー不可)
②現住所が確認できる身分証(健康保険証、免許証など)
-------------------------------------------------------------------------
※手続きは4月1日より受け付けます。
13:37
2017/01/19

春休みの長期貸出

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
1月23日(月)以降に貸出・延長した資料は、春休みの長期貸出の対象となります。
【返却期限日】 4月7日(金)
【貸出冊数】   学部生 : 15冊 、 大学院生 : 20冊

・2017年度在籍予定の方が対象です。
・大学院生は3月11日(土)から、学部1~3年生は3月25日(土)から通常貸出(冊数含む)に戻ります。
13:29
2017/01/19

【2/1~6】保存庫資料取寄せ一時停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
2月1日(水)午後~2月6日(月)午前に申し込まれた保存庫資料の取寄せは、2月6日(月)14:30カウンター着となります。ご不便をおかけいたしますがご了承ください。
13:27
2017/01/19

【1/26~3/6】2017年度前期学習コンシェルジェ募集

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
2017年度前期学習コンシェルジェを募集します。
4月に本学大学院学生になる方の応募も可能です。
募集期間を延長します。    募集終了です。
詳細は図書館カウンターにお問い合わせください。
13:19
2017/01/13

蔵書点検学生アルバイト募集

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
以下の通り蔵書点検アルバイトを募集します。

日時:2017年2月15日(水)~21日(火) 土日は除く
    9時30分~17時(休憩90分)
    できるだけ全日程勤務できる方
時給:学部学生940円
定員:8名
業務内容:所蔵資料のバーコードの読込
       資料所在の確認
       書架整頓等
応募方法:以下を記載したE-mailを送信してください。
       タイトル:アルバイト応募
       学生番号、氏名、勤務可能日、学内アルバイト状況(部署・期間等)
       送信先アドレス:libinfo-pm@office.twcu.ac.jp

定員になり次第締め切りますので早目にご応募ください。
13:32
2016/12/23

新規データベースのお知らせ(EEBO)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

トライアルを行っていましたEEBOを購入しました。

名称:初期英語書籍集成データベース
Early English Books Online (EEBO)
同時アクセス数:無制限
概要:
・1475年から1700年の間に英語で発行された書籍、あるいは
 英国で出版された書籍約13万点を収録するデータベースです。
・内容紹介:http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/UMI/eebo.htm

・基本の使い方:

「Search」から検索画面に移動します。

「Basic Search」は書誌項目を検索し、

「Advanced Search」では全文データも検索することができます。

「Browse」で収録資料のリンク付き一覧を表示できます。


11:56
2016/12/23

館内ギャラリーに展示を行っています

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

図書館では、学生サークルの協力を得て、下記の2箇所の館内ギャラリーに学生の作品を展示しています。

12月中旬より、1Fリフレッシュルームに洋画研究会の絵画3点を、1Fグループ閲覧室前に写真部の写真3点を展示しています。ぜひご覧ください。
展示は、学生サークルのみならず個人からも受け付けています。作品を展示したいという個人、サークルは、図書館カウンターまでお問い合わせください。

 ←1Fグループ閲覧室前 
 1Fリフレッシュルーム→ 洋画


 


09:18
2016/11/25

【12/3~12/5】CiNiiサービスの停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


 国立情報学研究所が電気設備のメンテナンスを行うため、下記のとおり一部サービスが利用できません。
-------------------------------------------------------------------------
CiNiiは電気設備の法定点検による停電に伴い、
下記のとおりサービスを停止する予定です。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
あらかじめご承知おきくださいますようお願いします。
なお、同様の理由により関連する各サービスも停止しますので併せてお知らせします。


             記

以下は、日本時間で表示しております。
(1)稼働するサービス
 ■機関リポジトリサービス
  □共用リポジトリサービス(JAIRO Cloud)
 ※JAIRO Cloud 統合認証システムは以下の時間にご利用いただけません。
  12月2日(金)17:00~12月5日(月)9:00
 上記以外について通常どおりサービスをご利用いただけます。


(2)停止するサービス
 ■ コンテンツサービス 12月3日(土)9:00~12月4日(日)20:30
  □ CiNii Articles
  □ CiNii Books
  □ CiNii Dissertations
 ■ コンテンツサービス 12月2日(金)17:00~12月5日(月)9:00
  □ 科学研究費助成事業データベース(KAKEN)
  □ 学術研究データベース・リポジトリ(NII-DBR)
  □ NII電子リソースリポジトリ(NII-REO)
  □ 学術コンテンツ登録システム(NII-ELS)
  □ 研究者リゾルバー
  □ CiNiiウェブAPIの新規利用登録

 ■ JAIRO(学術機関リポジトリポータル) 
  12月2日(金)17:00~12月5日(月)9:00
 ■ 情報学広場
  12月3日(土)15:00~12月5日(月)9:00
 ■ 目録所在情報サービス 
  12月2日(金)18:00~12月5日(月)9:00
  □ NACSIS-CAT/ILL 業務用サーバ,検索専用サーバ, 教育用サーバ,講習会用サーバ
  □ WebUIP,Q&Aデータベース,NACSIS-CATZ39.50 ゲートウェイ等NACSIS-CAT/ILL関係サービス

他のサービスについての詳細は以下のページをご覧ください。

電気設備の法定点検に伴うサービス停止のお知らせ
http://support.nii.ac.jp/ja/info/2016_service


13:41
2016/11/15

【11/15】OPACサーバ停止→復旧しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

11/15(火)本日朝よりOPACサーバがトラブルのため、10:00現在利用ができません。
復旧次第、お知らせいたしますので、しばらくお待ちください。
13:15に復旧しました。ご迷惑をおかけしました。
10:01
2016/11/10

【11/26~2017年1/5】図書館冬期閉館にともなう一部サービスの停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
図書館の冬期閉館にともない、文献複写、現物貸借、紹介状のサービスが停止になります。詳細は、こちらをご覧ください。
お申し込みの際は、ご注意下さい。
18:24
2016/11/09

【11/11】9:00~10:00サーバメンテナンス

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


11/11(金)9:00~10:00の間、サーバのメンテナンスのため、
断続的に
・OPACへの接続ができなくなる
・図書館ウェブページへの接続ができなくなる
 が生じます。

セキュリティ上必要なメンテナンスですので、この時間帯を避けてご利用くださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。


10:02
2016/11/07

ボランティアスタッフ主催「読書の秋フェア」

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
図書館ボランティアスタッフ主催「読書の秋フェア」を実施します。

読書の秋、本を読んで空くじなしのくじ引きで景品をゲットしましょう!
自動貸出機で3冊分の貸出レシートを提示すればくじ引きができます。
以下の貸出期間中のレシートを保管し、景品引き換え時に提示してください。
(カウンターで手続きした本は対象となりません)

貸出期間:2016年11月15日(火)~30日(水) 12月6日(火)まで延長!
景品引き換え:12月1日(木)~7日(水) 12:25~13:15 (リフレッシュルームにて)

ご参加お待ちしています。
09:32
2016/11/02

【11/27】ジャパンナレッジのサービス停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止します。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2016年11月27日(日) 〔日本時間〕午前9:00~午後3:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトシリーズ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。


16:23
2016/11/02

【11/17】SFXのサービスの断続的停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


メンテナンスのため、SFXが下記の時間帯で断続的に接続できない状態となります。

[作業予定時間]
  2016年11月17日(木) 07:00 ~ 08:00

[対象サービス]
  SFX ASP のナビゲーション、電子ジャーナルリスト(A-Z List)、
  CitationLinker などの全機能

[サービスへの影響]
  作業時間内において、上記対象サービスへ接続できない状態が複数回
  (1回あたり10秒程度)発生致します。


16:00
2016/10/26

【10/31~2017年1/31】メディアスペース総入れ替え実施

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
10/31(月)よりメディアスペースは、当日の混雑状況に応じて、総入れ替えを実施します。

------------------------------------------------------------------------------
期   間 : 2016年10月31日(月)~2017年1月31日(火)
入替時刻 : 15:00
対   象 : メディアスペース シンクライアントPC利用者
        (AVブース、新聞検索端末、印刷専用端末は対象外です)
-------------------------------------------------------------------------------

■総入れ替え実施の有無は14:55の館内放送にてお知らせします。
■総入れ替えを実施する場合、PCを利用したい方はメディアスペースの入口(グループ閲覧室側)よりお並びください。総入れ替え前まで利用していた方が引き続き利用したい場合でも、一度使用中のPCをログオフして並び直していただきます。
■Webテスト等中断することができない作業をする方は、総入れ替え前後の時間をさけて行ってください。

PCを利用したい方が一人でも多く利用できるようにするための措置ですので、ご協力をお願いいたします。

15:11
2016/10/25

データベース(EEBO)トライアルのお知らせ(10/26~12/31)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


名称:初期英語書籍集成データベース
Early English Books Online (EEBO)
トライアル期限:10月26日(水)~12月31日(土)まで
同時アクセス数:無制限
概要:
・1475年から1700年の間に英語で発行された書籍、あるいは
 英国で出版された書籍約13万点を収録するデータベースです。
・内容紹介:http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/UMI/eebo.htm

・基本の使い方:

「Search」から検索画面に移動します。

「Basic Search」は書誌項目を検索し、

「Advanced Search」では全文データも検索することができます。

「Browse」で収録資料のリンク付き一覧を表示できます。


20:40
2016/10/25

【11/21・22】データベース講習会

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

販売元より講師を招き、ベーシックな検索方法からお得なマル秘テクニックまで、プロの技を教えていただきます。こんな便利なデータベースがあったのか、そんなことができるのか、知らないと損する情報満載のスペシャル講習会です。
  • Cambridge Core
    11/21(月)
    14:55~15:40
    歴史学の定番レファレンス『Cambridge Histories Online』を含むCambridge University Pressが刊行する360誌以上の学術雑誌、3万を越える電子ブック、コレクションを一括横断検索ができます。
  • 日経テレコン21
    11/22(火)
    (1)13:15~14:45(2)14:55~16:25 (どちらも同内容です)
    日経新聞、日経産業新聞、日経MJ、日経地方経済面、日経プラスワンの記事、日
    経企業プロフィルによる約18,000社の企業情報、日経Who's Whoによる約20万人
    の人事情報を検索することができます。

*情報検索の実習を行いますので、「統一パスワード」の確認をしておいてください。
申し込みは、図書館カウンターへ。


12:20
2016/10/19

2016年度後期「お薦め図書ポップ」募集

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
2016年度後期「お薦め図書ポップ」を募集します。

あなたのお薦めする図書館の本をポップで紹介してみませんか?
作成者には、1作品につき500円の図書カードを差し上げます。
(一人で複数作品の応募可能)
希望者はカウンターで申込用紙とポップ作成用の厚紙をお受け取りください。

図書館所蔵の本をオリジナルポップで紹介していただきます。
他の利用者がその本を読みたくなるような魅力的なポップを期待しています。

募集期間:2016年10月31日(月)~12月9日(金)
ポップ展示開始:2016年10月31日(月)~随時

展示場所:図書館コミュニケーション・オープンスペース
対象図書:東京女子大学図書館所蔵図書
募集個数:20作品

申込み場所:図書館レファレンスカウンター
謝礼:図書カード500円分/1作品 ※優れた作品には図書館長賞を授与(副賞あり)

※ポップは未発表作品に限ります。
※出品作品はお返しできません。ご了承ください。 

過去の掲示は1階コミュニケーションオープンスペースに掲示してあります。

 
15:15
2016/10/05

データベース不具合のお知らせ(EBSCO Host)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


2016年10月4日より、一部の環境において、EBSCOhostデータベースへのアクセスが不安定となる現象が確認されています。本学では該当しないことがわかりました。

【障害の詳細】
  一部環境下において、データベースへのアクセスが不安定となる

【対象製品】
EBSCOhost上で提供されるデータベース
    Academic Search Premier
    Communication & Mass Media Complete
    eBook Collection (EBSCOhost)
    ERIC
    GreenFILE
    MLA International Bibliography
    MLA Directory of Periodicals
    News (AP, UPI, etc.)
    Newspaper Source Plus
    PsycARTICLES
    PsycINFO
    SocINDEX with Full Text
    Teacher Reference Center

現在、EBSCO 技術担当者が、対応にあたっております。

復旧完了の連絡があり次第、図書館ウェブページに掲載します。


13:13
2016/10/05

データベース拡充のお知らせ(ジャパンナレッジ)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


ジャパンナレッジ

10月3日(月)より、ジャパンナレッジLibの新コンテンツとして
「図書館情報学用語辞典 第4版」(丸善出版)を追加されました。
 基本検索で利用できますのでお試しください。

詳しくはこちら
http://japanknowledge.com/contents/toshokan/index.html


09:29
2016/10/04

【10/26,31,11/2,25】基礎的日本語能力養成講習を開催します

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
2016年度後期 基礎的日本語能力養成講習を開催します。
大学生として必要な「日本語力」を身につけるための講習です。
全学年対象ですので、希望者は図書館カウンターにてお申込みください。
申込用紙はカウンターにもあります。

知って得する!「アカデミックワード」
1回目 : 10月31日(月)5限
2回目 : 11月2日(水)4限


”わたし”をプレゼンテーションすることば
1回目 : 10月26日(水)2限
2回目 : 11月25日(金)3限

(いずれも2回ずつ開催されますが、内容は同じです。)


10:51
2016/09/23

2016年後期「学生選書ツアー」参加者募集

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


2016年後期「学生選書ツアー」に参加していただける方を募集します。

図書館で所蔵する本を実際の書店で学生のみなさんに選んでいただく企画です。
後日、実際に所蔵されたについて書評を書いていただきます。
-------------------------------------------------
■ 日   時 : 2016年10月22日(土)10時~12時
■ 場   所 : 紀伊國屋書店 (新宿本店
■ 集合場所 : 3階外商カウンター
                      現地集合・現地解散(交通費は本人負担)
■ 募集人数 : 10名(応募順、定員になり次第締切)
■ 申込場所 : 図書館1階レファレンス・カウンター
書評を提出後、1500円の図書カードを差し上げます!
-------------------------------------------------
詳細はカウンターにてご確認ください。
申込書はカウンターで配布しています。


09:24
2016/09/08

【9/8~】後期システム・サポーターの二次募集を開始(募集枠を変更)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館
9月20日、募集は終了しました。
後期学生アシスタントのシステム・サポーターについて、一次募集の結果空きがある時間帯に限定して二次募集を実施します。以下のリンク先にある募集要項をご確認のうえ、メールにてご応募ください。(9月16日に募集枠を変更しました。)
後期システム・サポーター募集要項

ただし、次の3項目については、下記に読み替えてください。
4.勤務時間:月曜4限、火曜3限、木曜4限、木曜2限または5限、金曜の2限または5限
10.応募期間・採用決定通知:
応募期間:2016年9月8日(木) 9:00 ~
採用決定通知:担当時間が決まり次第ご連絡します(応募時のメールアドレスに通知しますので、随時確認をお願いします。)

11.応募方法
下記のメールを図書館に送信してください。
題名(Subject) : 図書館システム・サポーター希望
送信先 : lib-gps@office.twcu.ac.jp
メールの本文に、以下の内容を必ず明記してください。
 ●所属学科専攻
 ●学生番号
 ●氏名
 ●勤務できる時間帯 木曜2限または5限、金曜の2限または5限 の内、1つ以上
 ●経験したことのある図書館学生アシスタント名
 ●採用期間における図書館課以外での学内アルバイト予定の有無
  (「有」の場合には勤務予定部署名を明記)

 ●スキルチェックシート:2015年度、2016年度前期に担当していない人は、必要事項を記入の上、メールに添付してください。skillcheck_2016.docx


08:53
2016/08/29

【9/1】OPACメンテナンス

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

9月1日(木) 9:30~9:35の間、OPACのメンテナンスのため、一時的に検索しにくい状態になることがあります。ご了承ください。

17:13
2016/08/23

【8/28】 ジャパンナレッジのサービス停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが一時停止させれます。

--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2016年8月28日(日) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトシリーズ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。

 


18:57
2016/08/08

夏期蔵書点検アルバイト募集は締め切りました

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

2016年8月29日(月)・30日(火)・ 31日(水)・9月1日(木)・5日(月)の日程で募集していました夏期蔵書点検アルバイトは、定員に達しましたので募集を締め切りました。
次回、春期蔵書点検は、1月に募集予定です。
10:18
2016/08/04

【8/20~25】magazineplus 一部のサービス停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


出版社の移転に伴う、サーバーメンテナンスのためmatazine plusの社内サーバによるサービスの一部の機能が停止いたしますので、ご留意下さい。

------------------------------------------------------------------------
【サービス一部停止について】
 http://www.nichigai.co.jp/database/out_of_service2016.html

【社内サーバ停止期間】 8月20日(土) ~ 8月25日(木)

【停止するサービス】
 ○magazineplus 目次 ASP サービス
 ○東洋経済雑誌記事閲覧サービス
  *停止する機能は、magazineplus と同一です。
 ○magazineplus の一部機能
  1.収録誌一覧
  2.外部連携
 (CiNii Articles 原文連携 / J-STAGE 原文連携 /
  東洋経済 DCL 連携 / 一部の外部連携設定)
-----------------------------------------------------------------------

なお、社外サーバで運用する下記のサービスは、定期的なデータ更新処理のみ一時停止いたしますが、その他は通常通りご利用頂けます。

 ○magazineplus / bookplus / whoplus
 ○BOOK データ ASP サービス


15:56
2016/08/01

【8/4】 メディアスペース一部利用不可

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

8月4日(木)9:00~12:00の間、メディアスペースの天井の空調の点検を行うため、一部の席で利用ができません。また、空調周辺で脚立を置いて作業を行うため、音がするなどのご不便をかけることがありますので、ご了承ください。

なお、都合により8月4日(木)に行えない場合は、8月5日(金)に行います。
(8月4日に終了しました。)

13:42
2016/07/20

【7/28~8/1】2016年度後期学生アシスタント募集について

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
2016年度後期学生アシスタントを募集します。
以下の希望する学生アシスタント名をクリックし、募集要項を確認のうえ、応募期間内に所定の方法(サポーター、システム・サポーターはこれまでと違います)で応募してください。
サポーター
システム・サポーター
学習コンシェルジェ (※学習コンシェルジェのみ7/18より応募を受け付けています。)

ボランティア・スタッフとの兼務は可能です。

ボランティア・スタッフは随時募集しています。
17:31
2016/07/19

夏休み長期貸出について

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
7月22日(金)以降に貸出・延長した資料は、夏休みの長期貸出の対象となります。
【返却期限日】 9月30日(金)
【貸出冊数】   学部生 : 15冊 、 大学院生 : 20冊

・大学院生は9月3日(土)から、学部生は9月17日(土)から通常貸出(冊数含む)に戻ります。
14:26
2016/07/19

【8/16~22】 夏期休暇中の図書館ネットワーク停止について

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

学内停電及び基幹ネットワーク停止に伴って以下の利用ができませんのでご了承ください。
 
■学内停電及び基幹ネットワーク停止に伴う、図書館ネットワーク停止
 8月16日(火)16:00~8月22日(月)12:00
 図書館ネットワークは、すべてのサ-ビスが停止します(学外からのOPAC検索等も利用できません)。
09:00
2016/07/18

図書館夏期閉館にともなう一部サービスの停止

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
図書館の夏期閉館【8/10(水)~22(月)】にともない、文献複写、現物貸借、紹介状のサービスが停止になります。詳細は、こちらをご覧ください。
お申し込みの際は、ご注意下さい。
10:06
2016/07/15

<1年次対象>必須情報検索ガイダンス確認テストの解説公開のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

【1年次対象】必須情報検索ガイダンス確認テストの解説公開のお知らせ


確認テストの正解及び解説を公開しました。
7/14(木)までに確認テストを受けた方は、下記の手順で解説を見て下さい。

1.WebClassにログイン

2.参加しているコースから「図書館情報検索ガイダンス」を選ぶ

3. コンテンツ一覧から「1年次必須情報検索ガイダンステスト」を選択する。

4. 「テスト/レポート/アンケート」の「1年次必須情報検索ガイダンステスト」の右側にある[成績]のリンクをクリック。

5. 左側画面の「結果一覧」の右端にある「表示」ボタンをクリックする。
6.各設問の右にある[Check]ボタンをクリックして、正解と解説を確認する。

確認テストを受けていない方は、下記の手順でテストと解説を見て下さい。

1.WebClassにログイン

2.参加可能なコースから「マイライフ・マイライブラリー」を選ぶ

3.科目名「図書館情報検索ガイダンス2015年度」を選ぶ

4.このコースのメンバーになりますか?→「メンバーになる」をクリック

5.コンテンツ一覧の「テスト/レポート/アンケート」の「【7/15(金)13:00~解説公開】1年次必須情報検索ガイダンステスト...」を選択する。


13:00
2016/07/06

メディアスペースPCの利用について

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
現在図書館ではメディアスペースPCの利用状況に応じて15時に総入替を実施しています。
7月中は混雑が続く見込みです。
レポート等は早目に取り掛かり、情報処理教室(9301, 9302, 24102)および端末室(4号館1階)のPCも利用しながら学習を進めてください。

譲り合いながらご利用いただくようご協力ください。
15:54
2016/07/06

【7/7】 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス用PCメンテナンス

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

7月7日(木) 9:30~13:00 の間、国立国会図書館デジタル化資料送信サービス用PCのメンテナンスのため、利用できません。ご了承ください。
15:31
2016/07/06

ボランティア・スタッフによる「図書館だより」

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
ボランティア・スタッフによる「図書館だより」が発行されました。
図書館の新しい一面が発見できる内容になっています。
図書館内各所(コピー機横等)に設置してありますのでご自由にお持ちください。
10:35
2016/07/05

【7/11】「東女生が挑む 丸山眞男展」プチセミナー

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


「東女生が挑む 丸山眞男展」プチセミナー
~丸山眞男の人と作品の紹介~

日時: 7月11日(月) 12:30~13:10
場所: 図書館1階 リフレッシュルーム
*昼食をとりながらの参加も可能です

【 内容】
「東女生が挑む 丸山眞男展」が7月4日よりスタートしました。
この機会に、ぜひ丸山眞男の著作や論文、研究書を読んで、書評に挑戦しましょう。
ところで、東女大とも縁の深い丸山眞男について、どのくらいご存知ですか?
「書評」に挑戦してみたいけれど、丸山の人物や作品についてよく知らない、という方も多いのではないでしょうか?
そんな方々に、本学丸山眞男文庫のスタッフが短い時間で解説・アドバイスします。
ランチをかねて、おしゃべりの場にぜひ来てみてください。


09:33
2016/07/05

【7/4~10/7】丸山眞男を読んで書評を書こう!(締切延長)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

「東女生が挑む 丸山眞男展」コラボ企画
 丸山眞男を読んで書評を書こう!

  • 募集期間:2016 年7 月4 日(月)~9 月30 日(金)10月7日(金)
  • 参加資格:東京女子大学学部学生、大学院学生
  • 対象資料:丸山眞男著作および展示資料(論文も対象とする)
  • 書評条件:1000 文字以上(A4サイズ1 枚に収める)
  • 展示場所:図書館コミュニケーション・オープンスペース(予定)
  • 謝礼:図書カード1000 円分/一人(一人何作品でも提出可能)
  • 問合せ・申込み:図書館カウンター
    *提出された書評はお返しできません。
    提出された書評を図書館ウェブ上で公開することがあります。ご了承ください。
    丸山眞男書評応募用紙はこちら→Wordファイル PDFファイル

共催:
丸山眞男記念比較思想研究センター
東京女子大学図書館


09:32
2016/07/05

【7/4~10/14】東女生が挑む丸山眞男展

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

丸山眞男没後20周年記念企画
東女生が挑む 丸山眞男展

戦後日本の代表的知識人であった丸山眞男が亡くなって20年を記念して著作の展示を行います。

著作には、丸山文庫スタッフが作成したポップ(紹介文)も合わせて展示されています。

丸山人物紹介のパネル展示や、丸山の書込みのある図書(複製本)
の展示なども行います。

  • 期間:2016年7月4日(月)~10月14日(金)
  • 場所:図書館1階コミュニケーション・オープンスペース他

共催:
丸山眞男記念比較思想研究センター
東京女子大学図書館

東女生が挑む丸山眞男展展示


09:31
2016/06/28

【6/27~8/1】メディアスペース総入れ替え期間

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

6/27(月)よりメディアスペースは、当日の混雑状況に応じて、総入れ替えを実施しています。

------------------------------------------------------------------------------
期   間 : 2016年6月27日(月)~2016年8月1日(月)
入替時刻 : 15:00
対   象 : メディアスペース シンクライアントPC利用者
        (AVブース、新聞検索端末、印刷用端末は対象外です)
-------------------------------------------------------------------------------

■総入れ替え実施の有無は14:55の館内放送にてお知らせします。
■総入れ替えを実施する場合、PCを利用したい方はメディアスペースの入口(グループ閲覧室側)よりお並びください。総入れ替え前まで利用していた方が引き続き利用したい場合でも、一度使用中のPCをログオフして並び直していただきます。
■Webテスト等中断することができない作業をする方は、総入れ替え前後の時間をさけて行ってください。

PCを利用したい方が一人でも多く利用できるようにするための措置ですので、ご協力をお願いいたします。
11:26
2016/06/21

学習相談は学習コンシェルジェへ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館 
学部学生の学習を支援する大学院学生、学習コンシェルジェが活動中です。

前期末まで残り1ヶ月。これまでの学習を見直し、つまずいていることがあれば学習コンシェルジェに相談してみましょう。次に進めるアドヴァイスがもらえるはずです。

自己流でレポートを書いている人は要注意。「レポートの書き方」を学習コンシェルジェと確認しましょう。

月曜日から金曜日の3時限と5時限、図書館1階アシスタント・アイランドにどうぞ。
基本的な相談は学習コンシェルジェの専攻を気にせずご相談ください。
(2016年度前期学習コンシェルジェ時間割はこちら
10:27
2016/05/25

《期間延長》【新入生対象】情報検索ガイダンス確認テストのお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館
下記の期間、「1年次必須情報検索ガイダンス」の確認テストをWeb Class上に公開しますs対象者は全員必ず受験してください。

■ 対象者   1年次学生、今年度編入学生、学士入学生
■ 受験期間  5月27日(金)~6月30日(木)期間延長7/14(木)

【確認テスト 受験の手順】
1. Web Classにログイン
2. 参加可能なコースから「マイライフ・マイライブラリー」を選ぶ
3. 科目名「図書館情報検索ガイダンス2016年度」を選ぶ
4. 「このコースのメンバーになりますか?」 ⇒ 「メンバーになる」をクリック
5. コンテンツ一覧の「テスト/レポート/アンケート」から「1年次必須情報検索ガイダンステスト」を選ぶ

<重要>情報検索ガイダンスを受講していない方
至急図書館カウンターにて当日のテキストを受け取ってください。
テキストを参考にWebClass上にある「1年次必須情報検索ガイダンスビデオ」を視聴したうえで、上記確認テストを受けてください。
【注意】ガイダンスビデオがMacのSafari上では再生できない不具合が確認されています。
Macで視聴する際には、Firefox、Opera、Chromeを使ってください。

15:14
2016/05/23

【5/28】 工事のため空調が使用できません

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

下記の日時は、工事のため空調が使用できません。
ご了承ください。

5月28日(土)9:00~17:00
13:35
2016/05/18

2016年度前期「お薦め図書ポップ」の作成者募集

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

2016年度前期「お薦め図書ポップ」の作成者を募集します。

あなたのお薦めする図書館の本をポップで紹介してみませんか?
作成者には、1作品につき500円の図書カードを差し上げます。
希望者はカウンターで申込用紙とポップ作成用の厚紙をお受け取りください。

図書館所蔵の本をオリジナルポップで紹介していただきます。
他の利用者がその本を読みたくなるような魅力的なポップを期待しています。

募集期間:2016年5月30日(月)~7月8日(金)
ポップ展示開始:2016年5月30日(月)~随時

展示場所:図書館コミュニケーション・オープンスペース
対象図書:東京女子大学図書館所蔵図書
募集個数:20作品

申込み場所:図書館レファレンスカウンター
謝礼:図書カード500円分/1作品 ※優れた作品には図書館長賞を授与(副賞あり)

※ポップは未発表作品に限ります。
※出品作品はお返しできません。ご了承ください。 

 
過去の掲示は1階コミュニケーションオープンスペースに掲示してあります。

16:22
2016/05/10

2016年前期「学生選書ツアー」参加者募集

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

2016年前期「学生選書ツアー」に参加していただける方を募集します。

図書館で所蔵する本を実際の書店で学生のみなさんに選んでいただく企画です。
後日、実際に所蔵されたについて書評を書いていただきます。
-------------------------------------------------
■ 日   時 : 2016年6月11日(土)10時~12時
■ 場   所 : 紀伊國屋書店 (新宿南店)
■ 集合場所 : 6階外商カウンター
■ 募集人数 : 10名(定員になり次第締切)
■ 申込場所 : 図書館1階カウンター
書評を提出後、1500円の図書カードを差し上げます!
-------------------------------------------------
詳細はカウンターにてご確認ください。
申込書はカウンターで配布しています。
17:35
2016/05/10

緊急!【5/10】 OPACに関わるサーバメンテナンス【終了しました】

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

5/10(火)9:45~9:50の間に一時的にOPACに関わるサーバのメンテナンスを行います。
メンテナンス時には、OPAC検索ができなくなります。ご了承ください。
【終了しました】
09:31
2016/04/25

【5/12→5/19】 史学専攻 新入学のみなさんへ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

史学専攻 新入学のみなさんへ

図書館1年次必須ガイダンスの日程を次のとおり変更します。
5/12(木)18:20~→5/19(木)18:20~

教室は、
K16A4001~K16A4050 CALL-B(9207)
K16A4051~K16A4100、編入学 CALL-C(9305)
です。
10:57
2016/04/18

OPAC表示について

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

メンテナンスのため、下記日程の18:00~19:30の間、OPACの検索結果表示が通常と異なります。ご了承ください。

1. 4月18日(月)
2. 4月22日(金)
3. 4月26日(火)
4. 5月10日(火)
5. 5月17日(火)
6. 5月18日(水)
7. 5月19日(木)
8. 5月24日(火)
9. 5月26日(木)
10:15
2016/04/15

【5/24・6/6・6/15・7/8】基礎的日本語能力養成講習を開催します

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館


2016年度前期 基礎的日本語能力養成講習を開催します。
大学生として必要な「日本語力」を身につけるための講習です。
全学年対象ですので、希望者は図書館カウンターにてお申込みください。
申込用紙はカウンターにもあります。

知って得する!「アカデミックワード」
1回目 : 6月6日(月)5限
2回目 : 6月15日(水)5限


”わたし”をプレゼンテーションすることば
1回目 : 5月24日(火)2限
2回目 : 7月8日(金)2限

(いずれも2回ずつ開催されますが、内容は同じです。)


15:47
2016/04/06

2016年度前期学生アシスタントの募集要項を掲載しました

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

2016年度前期 学生アシスタントの募集要項を掲載しました。
募集要項には、学生アシスタントの活動内容から応募期間、応募方法等が掲載されています。
興味のある方は、募集要項で詳細を確認のうえ、応募期間内にご応募ください。

学生アシスタント未経験の方は、学生アシスタント説明会へご参加のうえ、ご応募ください。

-----各アシスタントの募集要項はこちら-------------

ボランティア・スタッフ 募集要項
サポーター 募集要項
システム・サポーター 募集要項

--------------------------------------------------------------
14:42
2016/04/06

【4/11~13】 学生アシスタント説明会のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

下記に日程で、2016年度学生アシスタントに関する説明会を実施します。
------------------------------------------------------------------------
日にち : 4月11日(月)・12日(火)・13日(水)
時 間 : 12:30~13:00 (昼食持参可)
場 所 : 図書館1階リフレッシュルーム
内 容 : 学生アシスタントの種類と活動内容
      2016年度前期学生アシスタントの応募方法 など
-------------------------------------------------------------------------
例年、1年生から学生アシスタントとして活動するかたも多くいます。
お気軽に説明会へご参加ください。
14:37
2016/04/04

【4/8】 22:00~翌6:00 ウェブページサーバのメンテナンス

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

図書館ウェブページサーバのメンテナンスのため、下記時間の内、10分ほど、サイトにアクセス出来ない状況が発生します。

【実施日時】
2016年 4月 8日(金) 22:00 ~ 翌6:00
17:14
2016/04/04

新規データベースのお知らせ(ざっさくプラス)

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館

ざっさくプラス

日本国内で刊行された雑誌記事を検索できます。明治初期から現在まで、140 年以上の期間を一度に検索できるのが、最大の特徴。データ数は1500 万件超。
16:59
2016/04/01

聖心女子大学図書館との相互利用開始のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 事務局
2016年4月1日より、聖心女子大学図書館との相互利用を開始しました。
紹介状を持参しないで、資料の閲覧、複写が可能になります。

・利用の際は、必ず本学の身分証明書(学生証)または職員証を持参してください。
・資料の閲覧、複写ができます。貸出はできません。
・事前に聖心女子大学図書館のウェブページで開館日を確認し、利用規則を守ってください。
・不明な点は本学図書館カウンターにお問い合わせください。
09:00