Tokyo Woman's Christian University東京女子大学トップへ学部へ学部・大学院へHTML Map
 
 
 

2013

  データベーストライアルのお知らせ
    ・Eighteenth Century Collections Online(ECCO)
    2014年5月31日までトライアル
    18世紀英国・英語圏刊行物を収めるマイクロフィルム・コレクション「The Eighteenth Century 」全509ユニット(17,828リール)収録の全資料のオンライン版アーカイブです。1701年~1800 年に刊行された約20万巻/3,300万ページ分の資料をフルテキスト検索することが可能です。
  春期長期貸出について
    春休みの長期貸出が、1月20日(月)から始まります。
    [返却期限] 2014年4月11日(金)
    [貸出冊数] 学部1~3年次:15冊 大学院修士1年次・博士1・2年次:20冊
  「第2回 ビブリオバトルin東京女子大学」開催!
    ・日時:4月7日(月)16:30~
    ・場所:図書館1階プレゼンテーションルーム
    発表者がお薦め本について熱いプレゼンを繰り広げます。観覧者のみなさんは新しい本に出会うチャンスです!事前申し込み不要ですので、お気軽にご観覧ください。 (第1回の様子がWebマガジンに掲載されています。)
  卒業生の利用証の更新について
    カウンターにお問い合わせ下さい。
  卒業・修了予定者のサービス受付終了について
    他機関への文献複写・現物貸借・紹介状の受付は、2014年1月31日(金)で終了させていただきます。ご了承下さい。
    ※卒業・修了予定者の方については、2月8日(土)を目途に早めのご返却をお願いします。卒業式後、3月31日(月)まで貸出を希望される場合は、カウンターにお問い合わせ下さい。
     また1月25日(土)以降の貸出期間が2週間となります。
  「1年次必須情報検索ガイダンス」システム・サポーター募集
    上記アルバイトにご協力いただける方を募集しています。
    詳細はこちらのチラシをご確認ください。
  データベース(ジャパンナレッジ)のサービス停止のお知らせ
    サイトリニューアルのため、3月31日(月)17:30~4月1日(火)10:00(予定)の間、ジャパンナレッジの全サービスが停止します。
  国立情報学研究所のコンテンツサービスの一時停止、一部機能制限のお知らせ
    3/20(木)17:00~3/23(日)23:00の間、各種サービスの一時停止、一部機能制限があります。
    詳しくは、NII(国立情報学研究所)のページを見て下さい。
    これに伴い、次のサービスが使用できません。
    ・3月22日(土)17:00 ~ 3月24日(月)9:00
    OPACで検索してノーヒットの場合の[Webcat Plus]ボタン
    OPACの書誌詳細画面の右側 [他の検索サイト]→[Webcat Plus]
    ・3月20日(木)17:00 ~ 3月24日(月)9:00
    OPACの書誌詳細画面の右側 [他の検索サイト]→[JAIRO]
    ・3月22日(土)00:00 ~ 3月24日(月)9:00
    OPACの[他大学等(NII提供)]による検索
  ebraryのサービスの一時停止のお知らせ
    3/14(金)13:00から2時間程度、サービスを停止します。
  2014年度前期学習コンシェルジェを募集します
  緊急連絡
    大雪のため、本日2/14(金)は、18:00で臨時閉館といたします。明日2/15(土)は通常通り開館いたします。             
  緊急連絡
    大雪予報のため、2/8(土)は、臨時休館といたします。
  保存庫資料取寄せについて
    1月31日(金)13時から2月7日(金)13時までに申し込まれた保存庫資料取寄せは2月7日(金)14時30分にカウンターに届きます。
    ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
  入学試験に関わる閉館等のお知らせ
    2013年2月3日(月)・4日(火)             
    閉館します。
  図書館の冬期休館中のサービス
    図書館の冬期休館にともなって、以下のサービスが停止になります。
    お申し込みの際は、ご注意下さい。
    ・文献複写
    12月26日(木)以降に申し込みの分は、対応が1月6日(月)以降となります。
    また、12月12日(木)以降にお申し込みの分は、受渡しが1月6日(月)以降になる可能性があります。
    ・現物貸借
    12月10日(火)まで受付します。再開は1月6日(月)です。
    また、それ以前にお申し込みの場合も、長期休館前のため閲覧期間が短くなる可能性があります。
    ・紹介状
    12月19日(木)まで受付します。再開は1月6日(月)です。
    なお、図書館休館中の12月22日(日)、25日(水)、27日(金)~1月5日(日)の紹介状は発行できません。
  国立情報学研究所のコンテンツサービスの一時停止のお知らせ
    11/22(金)から11/25(月)の間、各種サービスを停止します。
    詳しくは、NII(国立情報学研究所)のページを見て下さい。
    これに伴い、11/22(金)から11/25(月)OPAC検索時の他大学等(NII提供)の検索が利用できません。
 
  基礎的日本語能力養成講習を開きます
    ・「話しことば」と「書きことば」
    1回目:11/1(金)4限、2回目:11/28(木)2限
    ・‘わたし’をプレゼンテーションすることば
    1回目:11/20(水)2限、2回目:11/22(金)3限
  図書館データベース講習会のお知らせ
    (場所:図書館プレゼンテーションルーム)
    ・日経テレコン21

     11月13日(水)10:55~12:25
    ・ジャパンナレッジ・日本歴史地名大系・日国オンライン・国史大辞典
     11月19日(火)13:15~14:15
    詳しくは、データーベース講習会のチラシ
  10/27(日)OPACの一部サービスが停止します
    10/27(日)0:00~20:00の間、NIIの検索専用サーバが停止するため、OPAC検索時の[他大学等(NII提供)]の表示がされなくなります。
    東京女子大学の蔵書の検索はできます。

  【緊急】10/15(火)、16(水)臨時閉館のお知らせ
    ・台風が接近しておりますので、図書館は、10/15(火)18時05分で臨時閉館します。
    10/16(水)も終日、臨時閉館します。

  学生選書ツアーに参加しませんか
    ・日時:10月19日(土)10:00~12:00
    ・行き先:紀伊國屋書店(新宿南店)
  図書館の夏期閉館中のサービス
    図書館の夏期閉館にともなって、以下のサービスが停止になります。
    お申し込みの際は、ご注意下さい。
    ・文献複写
    8月9日(金)17時以降にお申込みの分は、対応が8月21日(水)10時以降となります。また、7月31日(水)以降にお申込みの分は、受渡しが8月21日(水)以降になる場合がございます。
    ・現物貸借
    7月31日(水)まで受付いたします。【再開:8月21日(水)】
    また、それ以前にお申込みの場合も、長期閉館前のため閲覧期間が短くなる可能性があります。
    ・紹介状
    8月5日(月)まで受付いたします。【再開:8月21日(水)】
    尚、図書館閉館中の以下の日の紹介状は発行できません。
    8/10(土)~20(火)、8月26日(月)、9月2日(月)、9月9日(月)、16(月)、23(月)
   夏期長期貸出について
    夏休みの長期貸出が、7月26日(金)から始まります。
    [返却期限] 2013年10月4日(金)
    [貸出冊数] 学部生・聴講生・卒業生等:15冊、大学院生等:20冊
  【1年次対象】必須情報検索ガイダンス確認テストの解説公開のお知らせ
    確認テストの正解及び解説を公開しました。

        1.情報処理センターからWebClassにログイン
        2.参加しているコースから「図書館情報検索ガイダンス」を選ぶ
        3.コンテンツ一覧から「1年次必須情報検索ガイダンステスト」を選択する。
        4.「テスト/レポート/アンケート」の「1年次必須情報検索ガイダンステスト」の右側にある[成績]のリンクをクリック。
        5.左側画面の「結果一覧」の右端にある「表示」ボタンをクリックする。

  卒業生の利用証の更新について
    カウンターにお問い合わせ下さい。
  ジャパンナレッジ新コンテンツ
    わが国最大の百科史料事典「古事類苑」がジャパンナレッジ★ページがない http://japanknowledge.com/library/top/corpdisplay★に搭載されました
  学生の皆さんへ
    4月9日よりパスワードの統一が可能となります。詳細は、情報処理センターのページ「パスワード統一のお知らせ」を参照してください。
    図書館Webサービスへのログインには統一パスワードが必要です。統一パスワードを取得後は、メディアスペース・館内貸出のWindowsPCも統一パスワードでログインすることになります。早めにパスワードを統一しましょう。

  学生以外の利用者の皆様へ
    図書館Webサービスの利用者IDが、
    従来の「半角大文字」から、「半角小文字」
    に変更になりました。利用の際にはご注意ください。パスワードの変更はありません。

  図書館の学生アシスタントが作成し、これまでも図書館HPや配布プリントに登場していた「クマ」の名前は「くまとん」に決まりました。
名前は利用者のみなさんから公募し、応募の多かった候補名4件で投票を行った結果決定しました。 今後は今まで以上に図書館の広報で活躍してもらう予定ですので楽しみにしていてください。なお図書館に限らず大学内の他部署での活躍も期待されています。「くまとん」をどうぞよろしく。
 
  国立国会図書館NDL OPACがリニューアルしました
  新データベース
    ・国史大辞典
    最大級の日本歴史百科です。日本歴史の全領域をおさめ、考古・民俗・宗教・美術・国語・国文・地理など、隣接分野から必要項目も網羅しています。総項目数5万4,000余。 ジャパンナレッジ他と横断検索できるので、国史大辞典のみで検索したい場合は、コンテンツを絞って検索してください。
  2013年度後期システム・サポーターの第二次募集をします。
  夏期閉館のお知らせ
    下記の期間、事務室一斉休業のため図書館は閉館させていただきます。
    ・8月10日(土)~8月20日(火)
    ・8月26日(月)、9月2日(月)、9月9日(月)
    祝日のため閉館
    ・9月16日(月)、23日(月)
  2013年度後期サポーターシステム・サポーター学習コンシェルジェを募集します。
  データベーストライアルのお知らせ
    Bibliography of British and Irish History Online 2013年7月31日までトライアル
    英国・アイルランド史の文献目録データベース。紀元前55年から現在までの約46万件を収録しています。
  学内停電に伴う、図書館ネットワーク停止
    8月16日(金)14:00~8月19日(月)(予定)
    図書館ネットワークは、すべてのサ-ビスが停止します(学外からのOPAC検索等も利用できません)。
  PC更新のため、下記の通り利用を制限します
    ・8月21日(水)~8月23日(金)
    メディアスペースのPCが一部利用できません。貸出用ノートPCは利用できます。
    ・8月24日(土)
    メディアスペースのPCが全台利用できません。貸出用ノートPCは利用できます。
    ・8月27日(火)~新PCが利用できます。(予定)
  基礎的日本語能力養成講習を開きます
    ・「話しことば」と「書きことば」
    1回目:5/31(金)5限、2回目:6/18(火)4限
    ・‘わたし’をプレゼンテーションすることば
    1回目:5/21(火)4限、2回目:7/10(水)2限
  PCのメンテナンスのため、下記のようにサービスを停止します。
    ・7/1(月)8:45~21:00(終日)メディアスペースPCが利用できません。
    *貸出用ノートPC、新聞検索端末は利用できます。

  【1年次対象】必須情報検索ガイダンス確認テスト解説セミナーのお知らせ
    5/31までWebClassで実施していた「1年次必須情報検索ガイダンス 確認テスト」についての解説セミナーを下記のとおり行います。

        ・日にち:7月1日(月)~7月5日(金)
        ・時 間:12:35~13:05(30分間)
        ・場 所:図書館1階リフレッシュルーム
        ★事前申し込み不要!
        ★確認テストを受験していない方でも参加OK!

  【1年次対象】必須情報検索ガイダンス確認テストのお知らせ
    ・5/13(月)10:00~5/31(金)の間に受けて下さい。


        1.情報処理センターからWebClassにログイン
        2.参加可能なコースから「マイライフ・マイライブラリー」を選ぶ
        3.科目名「図書館情報検索ガイダンス」を選ぶ
        4.このコースのメンバーになりますか?→「メンバーになる」をクリック
        5.コンテンツ一覧から「1年次必須情報検索ガイダンステスト」を選択する。


  【1年次対象】情報検索ガイダンスを受講できなかった方へ
    至急カウンターへ申し出て当日のテキストを受け取ってください。
    そのテキストを参考にWebClass上にある「当日のDVD動画」を視聴した上で、上記確認テストを受験してください。
  【1年次対象】必須情報検索ガイダンス
    ・4/22~5/10の実施日時・教室は、在学生の方向けの最新ニュース「2013年4月11日(木)【 図書館課 】 【1年次対象】必須情報検索ガイダンス実施日時・教室(学内者限定)」をご覧ください。
    1年次学生、編入学生、学士入学生は全員受講して下さい。
 
  春期長期貸出について
    春休みの長期貸出が、1月21日(月)から始まります。
    [返却期限] 2013年4月12日(金)
    [貸出冊数] 学部1~3年次:15冊 大学院修士1年次・博士1・2年次:20冊
  2013年度前期ボランティアスタッフサポーターシステムサポーターを募集します
    4月15日(月)~17日(水)12:30~13:00 図書館1階リフレッシュ・ルームにて学生アシスタント説明会を開催します。お気軽にご出席ください。(昼食持参可能)
  PCのメンテナンスのため、下記のようにサービスを停止します。
    ・4/12(金)17:00~21:00(予定)メディアスペースPCが利用できません。

    *貸出用ノートPC、新聞検索端末は利用できます。
  PCのメンテナンスのため、下記のようにサービスを一時制限、停止します。
    ・4/9(火)9:00~11:00(予定)メディアスペースPC、貸出用ノートPCが利用できません。
    *新聞検索端末は利用できます。
    ・4/9(火)9:00~11:00の間、数十秒間、図書館のWebページが表示されない、OPAC検索ができないことがあります。少し時間をおいて再度接続して下さい。
  図書館メディアスペース及び貸出用ノートPCに「印刷枚数管理システム」を導入しました
    詳細は、「印刷枚数管理システム導入のお知らせ」★not found https://library.twcu.ac.jp/backnum/printersystem.pdf★を見てください。
  12月14日(金)のメンテナンスが終了しました。館内全PC(メディアスペース、貸出用ノートPC、CD-ROMコーナー、リフレッシュルーム、新聞検索PC、OPAC)が利用できます。
    これまでどおり、大事なレポートや卒論等の作成の際には、2本目のUSBメモリを用意して必ずバックアップをとるようにして下さい。
  卒業・修了予定者のサービス受付終了について
    他機関への文献複写・現物貸借・紹介状の受付は、2013年1月31日(木)で終了させていただきます。ご了承下さい。
    ※卒業・修了予定者の方については、2月9日(土)を目途に早めのご返却をお願いします。卒業式後、3月30日(土)まで貸出を希望される場合は、カウンターにお問い合わせ下さい。
     また1月26日(土)以降の貸出期間が2週間となります。
  保存庫資料取寄せについて
    3月6日(水)13時から3月13日(水)13時までに申し込まれた保存庫資料取寄せは3月13日(水)14時30分にカウンターに届きます。
    ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
  データベーストライアルのお知らせ
    人民日報オンラインデータベース2013年3月31日までトライアル
    中国ではもっとも影響力と権威のある新聞「人民日報」のオンラインデータベースです。
    上記URLの中央の「こちらからどうぞ」をクリックして下さい。
  2013年度前期学習コンシェルジェを募集します
  保存庫資料取寄せについて
    2月1日(金)13時から2月8日(金)13時までに申し込まれた保存庫資料取寄せは2月8日(金)14時30分にカウンターに届きます。
    ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
  入学試験に関わる閉館等のお知らせ
    ・2013年2月2日(土)             
    入試準備のため、学外の方(卒業生・非常勤講師を含む)は入構不可のため、図書館をご利用いただけません。
    ご了承ください。
    ・2013年2月3日(日)・4日(月)             
    閉館します。
  貸出用ノートPCのソフトウェアを更新しました
    ・InternetExplorerをver.8に更新
    ・AdobeReaderをver.10.1.1に更新
    ・英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語の外国語入力環境の設定
    ・その他ソフトウェアの更新
    なお、同様の設定は、メディアスペースのPCは8月に設定済みです。
  データベース一時利用停止
    Oxford Dictionary of National Biographyは、メンテナンスのため、12月11日(火)午前5:00~午後3:00の間、利用できません。