テーマ別ガイダンスを実施します。
10月15日(月)~11月22日(木)●OPACから電子ジャーナル全文を見られるようになりました(一部のタイトル)。
所蔵部分の左下に表示される

をクリックしてください。
対象タイトル 資料の探し方 > データベース検索 > OPAC→eJournal全文
eBook(電子ブック)ebraryを導入しました。
ebraryは文献調査を支援する機能が充実したデータベースです。約15,000冊を学内のどこからでも見られます。
また、OPAC検索から本文まで見られるよう連繋を行いました。ぜひ、ご利用下さい。
資料の探し方 > データベース検索 > eBook
CiNiiがシステムメンテナンスのためサービス停止します。
2007年10月14日(日)8:00~15:00
Niiホームページ、GeNi:Nii学術ポータル(CiNii、KAKEN、NiiDBR)など。
詳細は
こちら。
本館保存庫からの資料の取寄せ日が変更になります。(2007年9月25日より)
月・水・金曜日の14時30分にカウンターに到着します。
ScienceDirectのトライアルを始めました。(~2008.3.30)
数学分野・
心理学分野・
言語学分野 資料の探し方 > データベース検索 > テーマ別データベース
アジア経済研究所「
アジア動向データベース」利用開始しました。
『アジア動向年報』をデータベース化したものです。
ご利用下さい。資料の探し方 > データベース検索 > リンク集 > 雑誌
OPACにヘルプ機能を追加しました。
「検索語の入力方法」などを掲載しています。
OPAC画面右下の

ボタンをクリックしてください。
東京女子大学図書館収書方針★not found https://library.twcu.ac.jp/backnum/sogo/shusyo.htm★を掲載しました。
購入希望を申し込む際の参考にしてください。
「-自分が変わる 世界が見える-
本学教員による推薦図書」★not found http://opac.library.twcu.ac.jp/meta-bin/bs-brows.cgi?isr1=JT★スタートしました。これからも随時紹介していきます。
あなたの世界を広げるきっかけにしてください。
OPAC検索の項目に「配架場所」が追加されました。ご利用下さい。
調査に役立つ「
リンク集」のページできました。
ご利用下さい。資料の探し方 > データベース検索 > リンク集
ファイアウォールの設定のため、下記の期間、対外接続が止まります。
8月31日(金) 20:00~21:00の間、数秒間の停止が数回(3回ほど)
夏期休暇中のサービスについて ・
夏期閉館 8月11日(土)~8月24日(金)
・
夏期休暇長期貸出 7月27日(金)開始(返却期限は9月26日(水))
・
現物貸借 申込受付を7月20日(金)までで締切。
・
文献複写 8月3日(金)以降に受付分の資料のお渡しが、夏期閉館明けとなる場合があります。
・
紹介状 申込受付を8月3日(金)までで締切。本学図書館の閉館期間中に訪問する紹介状の発行はできません。
CiNii他、NII各種サービス、法定点検のためサービス停止
8月26日(日)6:00~27日(月)6:00 全てのサービスを利用できません。停止するサービスの詳細は
こちら。
情報処理センターシステム更新に伴う図書館の利用環境変更
8月11日(土)~12日(日)・18日(土)~19日(日) OPACの利用を含め、全ての利用ができません。
小学館刊『日本国語大辞典』のWeb版「
日国オンライン」のトライアルを始めました。
eJournalタイトルリストができました。
eJournal A-Z:洋雑誌をアルファベット順に探すことがでます
eJournal ベンダー:カテゴリやデータベースを区切って、横断検索できます
横断検索ソフト「SFX」を導入しました。主要なデータベースから、他のデータベースの全文情報やOPACに、リンクする機能を持っています。
最初に検索したデータベースで全文が見られない場合

は、をクリックしてみてください。SFXの詳しい説明は
こちら。
本学刊行物のページから、『東京女子大学紀要論集』の本文PDFファイルを見られるようにしました(著作権処理の済んでいるもの)。
ご利用下さい。 資料の探し方 > 本学刊行物
基幹ネットワーク機器の作業のため、下記の時間に対外接続が停止します。
6月15日(金)午後6時10分から1時間(断続的に)
2007.5.1依頼分より文献複写・現物借用の料金の支払方法が変わります。
資料受取の際に、カウンターにて代金を現金でお支払いください。
但し、公費での依頼分は従来どおりの方法で行います。
ベーシック・ガイダンス★not found https://library.twcu.ac.jp/backnum/guidance/index.htm★の受付を行っています。お気軽にお申込ください。 → 終了しました。
実施期間:4月23日(月)~5月18日(金)
現在、1階レファレンスコーナーの資料を冊子からデータベースに切り替えています。冊子がなくなる場合もあります。
ご要望等がありましたら、レファレンス・カウンターまでおこしください。
ProQuest、Humanities Index、Gale ASAPの利用が終了しました。
今後は全文提供データベースの
Academic Search Eliteをご利用ください。
ご意見等は
こちらまでお寄せ下さい。
春期長期貸出を始めました。2007年1月22日(月)~
1~3年生(15冊)・大学院1年生(20冊):返却期限日 4月13日(金)
注意卒業・修了予定者の貸出期間は
14日です。
本年度卒業予定の方へ卒業生利用証の発行は、2007年4月9日(月)から受け付けています。
「
登録手続について」
尚、すでにお持ちの卒業生利用証の更新手続きは
2007年2月1日(木)から受け付けます。「
更新手続について」