新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。図書館長の篠崎晃一です。
“図書館って本を借りて静かに読むだけの場所でしょ!”
そんなふうにイメージしていませんか?
決してそれだけではありません。
課題作成に利用できるPCルーム、グループ学習で議論し合うミーティングルーム、授業の合間にお茶を飲みながら談笑したりリラックスしたりできるスペースもあるんですよ。
学生コンシェルジュが皆さんの学習をサポートもしてくれるんです。
図書館以外の場所からも利用できるデータベースや電子資料も豊富に用意されています。来ても来なくても利用できるのが今どきの図書館!!
それぞれの、その時々のニーズに合わせて使い分けてみて下さい。
まずは、1階アカデミック・スキルズコーナーで、レポートの書き方やプレゼンテーションの仕方など、大学での学びの基本に触れてみましょう。
新型コロナウィルスの脅威が収束し、早く図書館を身近に感じてもらえる日が来ることを願っています。
図書館長 篠崎晃一 