以下の通り、他機関からの資料取寄の対応を開始します。
注意事項を確認の上、申請をお願いいたします。
なお、対応までに時間がかかる場合がありますので、ご了承の上お申し込みください。
2020.7.27追加
1.文献複写
【対象】学部学生、全大学院生、専任教員
【申請方法】MyOPACより申請してください。
※
必ず通信欄に送付先の住所を記載してください。
【複写物の受け渡しについて】
申請時に通信欄にお書きいただいた住所宛に発送します。
サービスにかかる料金は、後日(開館後)にお支払いください。
なお、来館での受け取りの場合は大学から送付先への郵送料は発生しません。
希望の場合は通信欄への住所の記入は不要です。
2.現物貸借
【対象】卒業年次の学部学生、全大学院生、専任教員
【申請方法】MyOPACより申請してください。
【貸借資料の利用について】
資料が届き次第メールにてお知らせしますので、別途来館利用の申請の上、
ご来館ください。